運賃タイプ・路線・手続き方法によって料金が異なります。
受託手荷物料金は、お預け(受託)手荷物(1個につき20キロまで、3辺の和が203cmまで)1個につき適用されます。
● ミニマムの場合
お預け(受託)手荷物は有料です。
● スタンダード/スタンダードプラスの場合
お預け(受託)手荷物は1個無料、2個目からは有料です。
料金および手数料は以下よりご確認ください。
「国内線:受託手荷物料金」
「国際線:受託手荷物料金」
*ご注意*
- 購入手続きの場所によって受託手荷物料金が異なります。
- コンタクトセンターでお手続きの場合、料金の支払いはウェブサイトをご利用いただきます。
- 空港カウンターでのお支払いには、クレジットカードまたはピーチポイントがご利用いただけます。
*日本国内の空港カウンターにてお預け手荷物料金のお支払いをされる場合にのみバーコード決済(d払いを除く)がご利用いただけます。 - 重量超過20kg超~32kg以下の手荷物には受託手荷物料金に加えて、重量超過手荷物料金がかかります。
関連するキーワード
スーツケースキャリーバッグ 運賃・各種料金預け手荷物